三十路サラリーマンの夜明け

今年で30歳のサラリーマンです。日々思ったことなど綴っていきたいと思います

メモ

他の誰かでもできること、思いつくことを俺はやりたくない

俺でなくてはならないことをやりたい

100パーセント自発的にそれをやりたい

俺がやらないとならないこと

俺が切り開くことをやりたい

コンサルやっても、結局ベンチャー行きたくなるなら、最初からベンチャー行っておけ

ベンチャーで部長クラスで入ること

そして、市場を切り開き、自分で売上伸ばし、会社を大きくし、業界でナンバーワンになれ

言われたことをやるだけの今の仕事はまっぴら

経験者だらけの仕事はまっぴら

提案採用されない仕事はまっぴら


ベンチャーのように答えの決まってない仕事で、売上伸ばすために働くのが楽しいだろう

ゼロから作っていく仕事が楽しいだろう

出来上がったものをやるのは楽しくないだろう

ベンチャーいく

決意がいるだろう

すべて自分ごととしてビジネスしたい

 


新しいものを立ち上げたい

 


ベンチャーで自分のプラント作る方が楽しいだろう

何もないとこから関係作りモノ作る

ゼロから一生み出す

 


開拓する仕事したい

 


全部社長の手柄にならないか?

それはどう思うか

俺の成長ありきで考える

成長し続けること

いろんな場所に行くこと

やってることが世界が良くなる方に貢献できるかということ

環境問題や途上国に貢献できるということ

それを自分で使命感を持ってやらされてる感ゼロでやること

コンサルは厳しすぎるのか

 


イデアは情報の掛け合わせ

純粋なアイデアなどたかが知れてる

 


イデアは掛け合わせだ


アウトプットすること


まず部をでる

ダウングレードする

 

地方の老人から金を取る

地方老人ビジネス

田舎の村に進出し学生と老人繋げる

学生からも金取り、大学からも金取り、老人からも金取る

 


無駄な時間の使い方をするやつ

起業セミナーなどにいくやつ

仕事をダウングレードすること

都心でなく地方の会社にいくこと

経営者年老いて中堅いないこと

ミドルエイジ求めてること

後継者いないために潰れる

自分が貢献して立て直せること

ゼロからやり直そうと謙虚になること

マッキンゼーの知識は何も役だ立たなかった

海外子会社経営幹部やる

さっさと海外で働く

プライド捨てる

インドネシアでやる

海外で働け

給料はこれからあがる

中国が世界最強になる

アリババの日本法人に勤めたほうがいい

あなたの代わりがいる限りあなたの値段は上がらない

大学生のバイト以下なら、そうなんだろう

 

管理などしたくない

新しいものを生み出したい


自分で考えろ

自分の時間もて

悩むのでなく考える

そして自分で選び自分で仕事し何かを生み出す

歴史を深掘りし真の教養をみにつける

 


自分で考えて自分で動く

自分で商機をみつけ動きアウトプットする

ホリエモンのようになるには、まず何か一つ極める

圧倒的第一人者になる

調べまくる

俺は今までのやり方を変える必要がある

満遍なくが得だと思ってたし得意だと思ってた

それは間違いだ

まず、一つのことを徹底的に極めること

一つの知識を徹底的に鍛える

深めまくること

研究すること

 


AIなど最先端やるのもいい

AIはこれまでひとがやってたことを自動でやってくれる

人間のするムダなことをやるかがAIを超えること

手書きする、無駄な親切する、

形の見えないものに投資するのが無駄にトライすること

覚悟とはムダを承知でやること

AIを上回る力は人と人とが生であうこと

没入する

効率的にやってる人は、ムダなことをたくさんしてる人にかなわない

ムダなことをたくさんやる

手紙を書く

しなくていい過剰なところに、その人の個性が生まれる

効率を求めていくとレッドオーシャンに入る

多くの人が効率を求めるから

ニッチを求めろ

効率社会になるほど、見返りのないことをするだけで何かが生まれる

魅力ある人は余裕のある人

ムダなことをやること

ムダから運が生まれる

効率からは運は生まれない

効率の中に運はない

出来て当たり前だから

運のいい人なムダをたくさんしてる

これをしたら何が起こるかわからない、がムダ

ムダなことはしたくないが運が欲しい、は矛盾してる

自分は、失敗というムダをしたくない

ムダな手間から、楽しみが生まれる

ムダな手間をかけることで自分が楽しくかるからやっている

やりがいが欲しいという人は、ムダを省いて効率良くしようとするからの計やりがいが生まれなくなる

何かムダな一つに特化しろ